ケアハウスのご案内
高齢者の方が自立した生活を送れるように配慮し、食事や生活相談などのサービスを提供します。
入居者対象者
- 利用者は原則として60歳以上の方。ただし、その者の配偶者、三親等内の親族その他、特別な事情により当該者と共に入所させることが必要と認められる者については、この限りではありません。
- 入所時に心身の障害などにより、原則として自炊ができない程度であるが、その余の日常生活の維持は可能である方。(ホームヘルプサービスなどの一在宅介護保健サービスなどを利用することによってその余の日常生活の維持が可能である方〈特別養護老人ホーム入所対象ほど重度ではない方〉を含む。)
- 高齢者のため独立して生活するには不安が認められる方であって、家族による援助を受けることが困難な方。
施設設備
○宿直室 ○洗面所 ○便所 ○事務・介護職員・会議室 ○調理室 ○洗濯室 ○浴室 ○談話・娯楽・集会室 ○相談室 ○居室 ○食堂 ○避難設備及び避難空地 ○非常通報装置 ○消化設備
部屋設備

ミニキッチン横には、電子レンジもあります。

お部屋でゆっくりくつろいでいただけます。

食堂ではみなさんで食事をします。

○冷暖房 ○洗面所 ○押入 ○ミニキッチン ○トイレ ○テレビ配線
サービスの内容
食事 | 栄養士によって利用者に適した献立で提供します。 |
安全 | 日常の相談及び、緊急時の対応をします。 |
相談 | 各種生活の相談、在宅保健福祉サービスの紹介・手続きなどの援助をします。 |
入浴 | 大浴場をご利用いただけます。 |
保健衛星 | 定期的に健康診断の機会をもち、健康の保持と疾病の予防に努めます。 |
娯楽 | 趣味・娯楽・交流活動などへの援助をします。 |
入居時に必要な書類
○利用申込書 ○身元保証書 ○健康診断書 ○経歴書 ○収入申告書 ○所得証明書 ○住民票(本人)
入居申込方法
廣寿苑施設長との直接契約になります。