2018.7.7(土)昼食

夏の風物詩として、今や日本の定番となった年間行事の一つに『七夕』があります。昔の七夕は様々な習慣が重なって、神様に豊作や健康を願う儀式と同じような感覚で行われていました。

しかし、それが一般大衆に広がった江戸時代以降ではやり方も簡単になり、現在では竹に願い事を書いた短冊を吊るすだけになりました。

また、七夕にそうめんを食べると病にかからないという中国の故事があった為、七夕の日はそうめんを食べるという風習もあります。